TOMYTECの商品説明会に行ってきました。
TOMYTECの商品説明会に行ってきました。
秋~冬予定の新発表品含めお伝えいたします。
まずはTOMIX車両から。
国鉄気動車シリーズからはキハ47系がようやく登場。
中部以西山陰・四国・九州等の0番台、新潟地区の耐寒仕様の500番台を製品化。
過去にエーダイが出して以来製品化されていなかった0番台、500番台のトイレ付きが「きたか!」と言う感じです。
気動車ならではの他形式との混結は勿論、山陰線京都口でのラッシュ時の長大編成の再現もアリかと思います。
余談ですが、昨年3月に餘部鉄橋へ行った際に餘部~城崎温泉間でキハ47のトップナンバー車に乗車しました。
以前から告知だけはされていた489系さよなら能登の詳細が出ました!
プロトタイプは最終日に金沢発上野行きの列車。
ヘッドマークが【能登】はもちろん、間合い運用の【ホームライナー】、金沢へ返却時に運転された【とき】も付属。
もちろんフライホイール・TNカプラー標準装備・黒染車輪・表記類印刷済み・LED採用・さよならシリーズおなじみの冊子付きです。
こちらも会場新発表、キハ183-0系新塗装です。
中間に入っている先頭改造車キハ183‐100にもライト基盤搭載とのことで、北海道特急ディーゼルの摩訶不思議な編成をお楽しみ下さい。
これと一緒に、増結用のキハ182-0単品モーター車・モーターなしともに再生産です。
また、キハ183系からは特急【とかち】新塗装セットも発売。
こちらはとかち登場からスーパーとかち変更前の10ヶ月間の組み合わせでした。
グリーン車なしのモノクラス編成なので片先頭車に車掌室が付いたタイプです。
こちらは【とかち】ヘッドマーク印刷済みです。
以下、発表済み試作品です。
コキ107形鉄道コンテナ輸送50周年記念カラー19Dコンテナ付セット。
一度だけ実物を観たのですが、鮮やかな黄緑色の再現が素晴らしいです。
こちらは先日、東海道新幹線ののぞみ運用から撤退した500系さよならのぞみセット。
8両に分割されての展示だったのですが、長い!とにかく長い!
最終運用に使用されたW1編成の表記を前面窓に印刷済みです。
そして、この箱がなかなかいいデザインです。
こちらは455系訓練車仕様
勿論白帯と訓練車の文字は印刷済み。
大目玉がメチャメチャ存在感があります。
ここからはその他製品&コレクション系etcになります。
個人的にとても気になったのがこれ。
好評のワイドレールからついにポイントパーツ登場です。
直線70mm、直線72.5mm、曲線541‐15mm、そして既製品ポイントにはめ込む形式の後付けパーツが登場。
組み合わせるとこんな感じになります。
今までは分岐点とホーム端との間の三角形の空間の処理に困る事が多々ありましたが、これで解決!
担当者の話だと、ワイドレール関連、これからさらなる拡充を計画中とのことです。
続報に期待です。
こちらは大好評の方向幕シリーズから。
電動式は103系(京浜東北線・総武線)、手動式は113房総地区&115系上野口です。
上総一ノ宮のノが平仮名なのがシブいです。
こちらは初披露の前サボコレクション。
思ってたよりもデカいです。
材質はサボコレと同じで両面印刷、何気におまけの1/150のステッカーが嬉しい。
川崎在住なので個人的には南武線とか欲しいです!
こちらは鉄道コレクション12弾。
銚子電鉄デハ701のみ塗装済サンプルが上がってました。
銚子電鉄も元京王車を導入と世代交代を迎えてますが、銚子電鉄と言えばやっぱりこの赤に茶色ですよね。
こちらは映画、RAILWAYSのポスターのあのオレンジの電車、一畑電車デハニ50形です。
こちらは先日発表の和歌山電鐡のいちご電車とたま電車。
ここからは充実一途の建物系のご紹介です。
ビニールハウスは中に栽培されている農作物まで再現。
色を変えれば野菜・果物・花とバリエーションも増えます。
こちらは小中学校の運動会や町内会のイベント等でお馴染みのテント。
テーブルやシール等も付属してます。
こちらは先日ご案内させていただきました温泉宿3種です。
イメージ的には古くから栄えてる温泉街っぽいですね。
水上温泉や伊香保温泉が浮かんできました。
185系とか似合いそう・・・。
ボート2種。
これはどう見ても隅田川河口の潮見~新木場付近の材木置き場な雰囲気ですよね。
こちらは最近めっきり見なくなりましたが、デパート屋上がら上がってたアレです。
以上、TOMYTEC商品説明会レポートでした。
こちらでご案内した商品、予約受付ておりますので、ぜひ!