TOMYTEC商品説明会に行ってきました。(TOMYTEC編)
引き続きまして、鉄コレ・ジオコレ等のTOMYTECブランドの製品のご紹介です。
まずは会場にて発表となりました製品がこちら。
103系から改造されました、105系3種が会場にて発表です。
伊賀鉄道860系です。
車体の光沢がいい感じに表現されていると思います。
こちらは小湊鉄道。
ブラインドパッケージの第13弾で発売されたものとはプロトタイプの車輛が異なります。
こちらはバス窓が特徴の関東鉄道。
南海21000系の新塗装と旧塗装です。
旧塗装の方は2両編成に短縮され、静岡県の大井川鉄道と島根県の一畑電車で活躍中です。
その一畑電車3000系です。
3月に1編成が上記の南海時代のグリーンの塗装に塗り替えられました。
JR205系の南武支線です。
運転台がモハに取り付けられたため、従来の205系とは前面が大きく異なっています。
首都圏で最後まで残った101系、南武支線です。
現在は上記の205系に置き換えられて引退しました。
ジオコレの牧場シリーズです。
仮乗車場がいい感じです。
北海道や東北のローカル区間でよく見られる小さな駅ですねぇ。
個人的には伯備線布原駅がパッと思い浮かんだり・・・。
中学校は左右真ん中、そして屋上の部屋、そして非常階段が分かれており、階層や幅の変更が出来ます。
しかし、なぜパトカーが止まってるんだろう・・・。
中島みゆきの某曲が再生されそうです。
釣り堀は水面の表現がいい感じです。
看板の屋号が三平なのは思わずニヤッとしてしまいましたが。
以上が鉄道コレクション・ジオコレ等の試作品展示です。
次回の説明会は7月に予定されております。