投稿者: popon
グレインペイント灰色2種再入荷

静岡ホビーショーに行って参りました。


































FALLER入荷しました。
人気のFALLERのストラクチャーが再入荷しました。
全商品のリストはこちら
→FALLER
人気の、教会、チャペルを中心に再入荷です。
友人の結婚式に作製してプレゼントする方が多いとか。
写真右側は、街によくある教会。
左側は、フライブルクに実際にある、セントマーティンズゲートです。
232271 教会Stadtkirche
232270 セントマーティンズゲートMartinstor” Freiburg
左側は小さなチャペル。
右はこれまた大人気、噴水です。
232239 チャペルKapelle “St. Bernard
272574 噴水Dorfbrunnen
242316 メリーゴーランドKinderkarussell ohneお手頃価格のメリーゴーランド。
どこの国でも、遊園地といえばコレですね。
残念ながら、こちらのモデルは電動化に対応しておりません。
電動化が可能なのは、
こちらの黄色い方のモデルとなっております。
242315 Kettenkarussell mit
異国情緒をお気軽にどうぞ。



KATOの商品説明会に行ってきました。
KATOの商品説明会に行ってきました。
毎月1回、東京と大阪のホビーセンターカトーで開催される、
業者向けの説明会です。
今回の説明会は、残念ながら、「目玉」と呼べる商品が少なかったのですが、
ご紹介いたします。
一部商品を除き、ご予約を承っております。
ご予約はこちらからお願いします
→KATO新製品予約
223系2500番台タイプ「関空・紀州路快速」4両セット
「タイプ」とのことで、シート形状、床下機器、クーラー形状が異なります。
が、なかなかにきれいな仕上がりとなっていました。
特徴のある側面のライン。落ち着いたディテール等、エレガントさがあります。
試作品ということで、
「方向幕の青い文字部分が明るすぎてしまいました」とのことです。
もちろん、出荷時には修正されます。
2セットの購入で、併結運転が可能。
印刷済みの種別、行き先表示のパーツを取り付け済みです。(関空快速、関西空港)
別パーツとして紀州路快速用の同パーツも付属します。
こちらの商品に限り、
予約多数のため、予約受付は終了してしまいました。
発売日に少数ですが店頭分が用意されています。
EF64-1000とEF81一般色です。
EF64-100一般色に関しては昨日発売されました。
初日分完売、
第2便も本日入荷しましたが小数の入荷となっております。
ご注文はお早めにどうぞ。
今回の生産から、前面手すりが別パーツとして追加されました。
よりリアルな前面を再現。
ナンバーは1012、1020、1027、1032。
ヘッドマークは「北陸」と「出羽」が付属しています。
→レビュー
KATOの0系新幹線です。
昨日発売されました。
テールライトの赤さが増しているとのことです。
詳しくはこちらをご覧下さい。
→0系レビュー
どちらも「つばめ」です。
5月中の再生産を予定しています。
九州特急新時代の幕開け「787系」と
九州初の新幹線「800系新幹線」です。
どちらも水戸岡鋭治氏デザイン。
先日、TV番組「ガイアの夜明け」で水戸岡氏の特集がされていました。
ご覧になった方も多いかと思います。
787系の最初のラフスケッチが撮影されておりました。
感動ものです。
和歌山の「たま電車」も機会があれば見て来たいです。
HOゲージのタキ43000です。
こちらはエネオスマークつき。
本家の社名が「日石三菱」から「新日本石油」に変更となったため、
このモデルでも変更になります。
ちょっとしたコレクターズアイテムになりそうですね。
エネオスマークの下の部分です。
GS-4、モーニングデイライト機のブラックバージョンです。
戦時灯火管制色であり、経費削減色です。
オレンジのハデハデも良いですが、
ブラックもなかなかですね。
画像ですが、後ろに看板建築の角店があるのは大失敗ですね。
まったくマッチしていません。
こちらも予約分は終了となってしまいました。
発売日に店頭分が並ぶ予定です。
6月中旬予定です。
実はハデハデ塗装のGS-4も少量ながら在庫ございます。
ご購入はこちらからぞうぞ
GS-4 SP4453
すでにご報告済みですが、
9600型蒸気機関車2種が再生産予定として発表されました。
2014 9600 デフ無し
2015 9600 デフ付
詳しくは、こちらをご覧下さい。
→9600レビュー
こぼれ話。
看板建築の角店4種が先日発売されましたが、
こちら、プリズムが入っています。
ゆくゆくは夜景シリーズを展開も!!
という青写真があるようです。
一部商品を除き、ご予約を承っております。
ご予約はこちらからお願いします
→KATO新製品予約
以上です。








神田祭!!

東京ミッドタウンのイベントに行ってきました。

イベント情報。



TRIX製ドイツの「ク」!!
