鉄コレ20弾ほかが入荷しました!開封売り販売も開始!

今年最後のコレクションシリーズビッグアイテム「鉄コレ20弾」が入荷しました! 鉄コレ 第20弾(1BOX10個入) 鉄コレ 第20弾専用ケース TM-24 鉄コレ動力17m級A2 ロープウェイ 鉄コレ20弾の開封売り販売も開始しています。 開封売り会場はこちら。 事業用車を中心にラインナップした20弾。 モデラーの皆様ががんばってキットの塗り替えや大改造の末作り上げていた車種たちが、鉄コレで登場です。 時代は変わりました。

ららぽーと富士見店2015年4月10日(金)オープン決定!

rarapo-tohujimi.jpg 2015年春開店の店舗の情報です。 鉄道カフェSTEAM LOCOMOTIVE with ポポンデッタららぽーと富士見店 今回はポポンデッタと鉄道カフェSTEAM LOCOMOTIVEとの融合店舗です。 名称が仮なのはそのためです。 カフェとして営業しながら、鉄道模型店の営業もしっかりやる店舗となります。 そのため、店舗面積は通常のポポンデッタの1.5倍です。 未確定な要素が多いですが、まずは告知させていただきます。 鉄道カフェSTEAM LOCOMOTIVE with ポポンデッタららぽーと富士見店 埼玉県富士見市山室1-1313ららぽーと富士見3F 営業時間 10:00~21:00 交通 東武東上線鶴瀬駅からシャトルバス運行予定 最新情報! オープン日が決定しました! 4月10日(金)です! 情報が入り次第更新して参ります。 ご期待下さい!

ららぽーと富士見店2015年4月10日(金)オープン決定!

rarapo-tohujimi.jpg 2015年春開店の店舗の情報です。 鉄道カフェSTEAM LOCOMOTIVE with ポポンデッタららぽーと富士見店 今回はポポンデッタと鉄道カフェSTEAM LOCOMOTIVEとの融合店舗です。 名称が仮なのはそのためです。 カフェとして営業しながら、鉄道模型店の営業もしっかりやる店舗となります。 そのため、店舗面積は通常のポポンデッタの1.5倍です。 未確定な要素が多いですが、まずは告知させていただきます。 鉄道カフェSTEAM LOCOMOTIVE with ポポンデッタららぽーと富士見店 埼玉県富士見市山室1-1313ららぽーと富士見3F 営業時間 10:00~21:00 交通 東武東上線鶴瀬駅からシャトルバス運行予定 最新情報! オープン日が決定しました! 4月10日(金)です! 情報が入り次第更新して参ります。 ご期待下さい!

TOMIXの新製品ばんえつ物語オコジョ展望車、シーサイドライナー他入荷しました!

018ed0187ec70d57c7cd10ba5551dce0714a1885d0.jpg TOMIXの新製品が入荷しました! 98933 <限定>SLばんえつ物語(オコジョ展望車)セット 2007 C57形蒸気機関車(180号機・門デフ) 92877 12系客車(ばんえつ物語・オコジョ展望車)セット 92196 キハ66・67形ディーゼルカー(快速シーサイドライナー)セット 92197 キハ66・67形ディーゼルカー(復活国鉄色)セット 2217 DD51-1000 エンジン更新車 2218 DD51 JR貨物新更新車 HO-601 南部縦貫鉄道キハ10形レールバス 2215 DD51 JR北海道色 3149 U47A-38000形コンテナ(日本通運・白色塗装・2個入) 3150 U47A-38000形コンテナ(パナソニック・2個入) リニューアルしたSLばんえつ物語号、話題のオコジョ展望車が含まれる編成が入荷しました。 乗ってみたいです。 017511db6d1f899b2916c0bcbc6706a166133a98fb.jpg 九州のキハ、シーサイドライナーとその原型に近い復活国鉄色も入荷です。 キハ66がスタイリッシュに変身したシーサイドライナー。デザインでここまで変わるのですね。 その他再生産品も届いています。 *製品が届き次第、リンクを生成いたします。

TOMIXの新製品ばんえつ物語オコジョ展望車、シーサイドライナー他入荷しました!

018ed0187ec70d57c7cd10ba5551dce0714a1885d0.jpg TOMIXの新製品が入荷しました! 98933 <限定>SLばんえつ物語(オコジョ展望車)セット 2007 C57形蒸気機関車(180号機・門デフ) 92877 12系客車(ばんえつ物語・オコジョ展望車)セット 92196 キハ66・67形ディーゼルカー(快速シーサイドライナー)セット 92197 キハ66・67形ディーゼルカー(復活国鉄色)セット 2217 DD51-1000 エンジン更新車 2218 DD51 JR貨物新更新車 HO-601 南部縦貫鉄道キハ10形レールバス 2215 DD51 JR北海道色 3149 U47A-38000形コンテナ(日本通運・白色塗装・2個入) 3150 U47A-38000形コンテナ(パナソニック・2個入) リニューアルしたSLばんえつ物語号、話題のオコジョ展望車が含まれる編成が入荷しました。 乗ってみたいです。 017511db6d1f899b2916c0bcbc6706a166133a98fb.jpg 九州のキハ、シーサイドライナーとその原型に近い復活国鉄色も入荷です。 キハ66がスタイリッシュに変身したシーサイドライナー。デザインでここまで変わるのですね。 その他再生産品も届いています。 *製品が届き次第、リンクを生成いたします。

“緊急告知!”京急鉄道フェアに参加します!特価新品鉄道模型と中古品大放出!

上大岡の京急百貨店で、 明日から開催される「京急鉄道フェア」にポポンデッタも出店します。 京急鉄道フェア 京急百貨店上大岡店7F催事場で開催 12月26日(金)〜30日(火) 10:00〜20:00(最終日は15:00閉場) 盛りだくさんのステージイベントが期間中毎日開催。 そして、27日(土)には京急の鉄コレ新製品も発売開始となります。 今年も長蛇の列でしょうか。 鉄コレのプレスリリースはこちら http://www.keikyu.co.jp/company/20141211HP_14178MI.pdf ポポンデッタは ・鉄道グッズ ・新品鉄道模型大特価市(全品定価から40%OFF) ・中古鉄道模型即売(27日(土)と28日(日)のみ) の内容で出店いたします。 ・鉄道グッズ 鉄道グッズを一同に集めて販売します。 ポポンデッタはもちろん他のブースにも心躍る商品が盛りだくさんです! IMG_0417.jpg ・新品鉄道模型大特価市 年末の大放出。鉄道模型を定価から40%OFFで放出します。 ラインナップの一部を写真添付します。 IMG_0414.jpg IMG_0416.jpg ・中古鉄道模型即売(27日(土)と28日(日)のみ) ポポンデッタの神奈川エリア複数店舗から選りすぐりの中古品を大放出。 こちらの格納コンテナで8箱分以上。なかなかの数量になりました。 IMG_0413.jpg 鉄道ファンも納得のイベントです。 是非ご来場下さい。

“緊急告知!”京急鉄道フェアに参加します!特価新品鉄道模型と中古品大放出!

上大岡の京急百貨店で、 明日から開催される「京急鉄道フェア」にポポンデッタも出店します。 京急鉄道フェア 京急百貨店上大岡店7F催事場で開催 12月26日(金)〜30日(火) 10:00〜20:00(最終日は15:00閉場) 盛りだくさんのステージイベントが期間中毎日開催。 そして、27日(土)には京急の鉄コレ新製品も発売開始となります。 今年も長蛇の列でしょうか。 鉄コレのプレスリリースはこちら http://www.keikyu.co.jp/company/20141211HP_14178MI.pdf ポポンデッタは ・鉄道グッズ ・新品鉄道模型大特価市(全品定価から40%OFF) ・中古鉄道模型即売(27日(土)と28日(日)のみ) の内容で出店いたします。 ・鉄道グッズ 鉄道グッズを一同に集めて販売します。 ポポンデッタはもちろん他のブースにも心躍る商品が盛りだくさんです! IMG_0417.jpg ・新品鉄道模型大特価市 年末の大放出。鉄道模型を定価から40%OFFで放出します。 ラインナップの一部を写真添付します。 IMG_0414.jpg IMG_0416.jpg ・中古鉄道模型即売(27日(土)と28日(日)のみ) ポポンデッタの神奈川エリア複数店舗から選りすぐりの中古品を大放出。 こちらの格納コンテナで8箱分以上。なかなかの数量になりました。 IMG_0413.jpg 鉄道ファンも納得のイベントです。 是非ご来場下さい。

秋葉原店前の自動販売機 “しゃべるようになりました”!

01617ee794836e880f7c64f5046c01d1f92da834d1.jpg ポポンデッタ秋葉原店の店頭の自動販売機ですが、 昨日からなんと!しゃべるようになりました! ドリンクを一本お買上ごとに、15種類のランダムな音声が鳴ります。 「あきはばら〜、あきはばら〜」 あたりはもちろん、 「まもなく取り出し口にシュースが参ります」 など、おもしろネタも仕込んでおります。 音声の収録は、鉄道で音と言えばこの方、 SUPER BELL”Zの車掌DJ野月さんです! 以下、SUPER BELL”Zさんから告知文です 「車掌DJ内臓!!しゃべる自販機、ポポンデッタにて大地に立つ!!」 山手線をイメージした、ポポンデッタ本店のしゃべるドリンク自販機のボイスを車掌DJ野月が担当! 12月21日には自販機へのヘッドマーク取り付け式典を開催! とのことです。 21日以降にはヘッドマーク(?)も取付済みの姿となります。 ぜひ、お試し下さい。