静岡ホビーショーに行ってきました! 5月 18, 2014 popon イベント, 行ってきました 静岡ホビーショーに行って参りました。 各メーカーが静岡に大集結! 一般DAYの来場者数も昨年より明らかに多かったです。 大盛況でした。 ポポンデッタも新機軸のバスシリーズを発表させていただきました。 KATOのブースではターンテーブルにみんな大注目。 さすがのクオリティでした 各ブースの新製品発表は以下でした。 ポポンデッタ 1/150スケールダイキャストバス 8201 三菱ふそうエアロエース 京成バス「東京シャトル」 8202 三菱ふそうエアロエース 「WILLER EXPRESS」 8203 三菱ふそうエアロエース 九州産交バス「あそ☆くま号」 8204 三菱ふそうエアロエース JR九州バス「B&Sみやざき」 8205 三菱ふそうエアロエース ジェイアールバステック「スワローエクスプレス」 8206 三菱ふそうエアロエース 西日本鉄道「ひのくに号」 もっと読むShare this...FacebookPinterestTwitterLinkedin
KATOセールスミーティングに行ってきました。 4月 17, 2014 popon 商品説明会, 行ってきました 関東地区で4/15に開催されましたKATOさんのセールスミーティングに行ってきました。このところバタバタしてましてちょっとサボり気味だったんですが、久しぶりに伺うことができました。で、いろいろとお話を伺ってきました。試作品画像多めですので、一言コメント形式で行きます。*デジカメの調子がスコブル悪く、ちょっとピンぼけの写真もあります。ご了承ください。まずはこちらから。 もっと読むShare this...FacebookPinterestTwitterLinkedin
KATOの商品説明会に行ってきました。 12月 18, 2013 popon 商品説明会, 行ってきました あぁ・・・だいぶ出来てきましたねぇ・・・。 ということで、12月17日に行われましたKATOの商品説明会(セールスミーティング)に行ってきました。 (画像の車両は全て試作品です) 今回の目玉は・・・ 581系「月光」です。細かいところもシャープになっています。 「581系らしさを楽しんでください!」とはKATO営業担当の方のご意見。 まもなくメーカー出荷予定です。 こちらは「D51北海道」と「セキ3000」。画像のD51は、まだまだ不完全とのことです。 セキの積み荷(石炭)も手が加わる予定だとか。 「トラ45000」と「トキ25000」。積み荷カバーがいいですね。 「ヨ3500」。印刷はこれからだそうです。地味ですが見逃せないアイテムですよね。 E233系埼京線。実車はあっという間に入れ替わっていますよね。 床下の写真はサハですが・・・「はしご」がしっかり再現されています。 今回はこのような感じでした。 写真にはありませんが、新しいカタログも一足先に拝見しました。 新商品案内に「!!」という物がありましたよ。こちらは見てのお楽しみと言うことで。。。 それでは。 Share this...FacebookPinterestTwitterLinkedin
銀座松屋の鉄道模型ショウに行ってきました。 8月 3, 2012 popon 行ってきました 毎年恒例、銀座の松屋デパートで行われています鉄道模型ショウ、 早速開催初日の夕方に行ってきました。 まずはTOMIXブースからご紹介です。 さよなら日本海のパッケージが展示してありました。 さよならシリーズおなじみのパッケージです。 113系0番台です。 デカ目らしくライトがギラッと光っています。 もっと読むShare this...FacebookPinterestTwitterLinkedin
静岡ホビーショーに行ってきましたその2 5月 21, 2012 popon 行ってきました 5月17日~20日まで行われていた静岡ホビーショーのレポートその2です。 まずはGREENMAXブースからご紹介します。 会場発表! 発売は8月を予定しています。 もっと読むShare this...FacebookPinterestTwitterLinkedin
静岡ホビーショーに行ってきました。 5月 18, 2012 popon 行ってきました 毎年、ホビーの聖地、静岡で行われています静岡ホビーショー、 今年も5/17~5/20の4日間(17日・18日は業者招待日につき、一般のお客様の入場はできません)で行われています。 初日の17日に行ってまいりました。 会場の雰囲気や試作品、会場発表の新製品等をお伝えいたします。 会場へは静岡駅&東静岡駅からバスが出ています。 もっと読むShare this...FacebookPinterestTwitterLinkedin
トレッサ横浜店に行ってきました。 4月 16, 2012 popon 行ってきました 横浜市港北区の大型ショッピングセンター、トレッサ横浜内にあります、 ポポンデッタトレッサ横浜店に行ってきました。 トヨタ自動車が運営しているショッピングモールですので、車の場合は2700台ある駐車場が終日無料です。 公共交通機関の場合はJR鶴見駅西口・JR新横浜駅・東急綱島駅・東急日吉駅からバスに乗り、【トレッサ横浜前】か【駒岡車庫】で下車してください。 (鶴見駅or綱島駅ご利用がバスの本数も多く便利です。) 北棟・南棟と2棟に分かれているうちの南棟の1階にあります。 入り口を入って左側にはプラレールコーナー。 右側に中古コーナーがございます。 さらに奥へと進むと・・・ かなりの幅です。 新品コーナーはショーケースに展示してあります。 秋葉原界隈の模型店では見かけなくなった車両もまだあったりします。 塗料もかなりの品揃えです。 また、ポポンデッタ名物のご当地レイアウトですが、横浜と言うことで・・・。 ランドマークタワーとインターコンチネンタルホテル ズーラシアでしょうか?金沢動物園でしょうか? 桜満開の三渓園です。 また、本日16日より、 TAITOのカードゲーム、【カードで連結!電車でGO!】が19日の全国稼動開始に先立ちまして、先行稼動しております。 こちら、電車のカードをスキャンして運転してポイントを競うカードゲームです。 広大なショッピングモールで、フードコートやテナントも充実。 お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。 Share this...FacebookPinterestTwitterLinkedin
京王八王子店に行ってきました。 4月 13, 2012 popon 行ってきました 商品部・広報部・出店担当・デザイン・その他諸々をやっております。 ポポンデッタの中瀬です。 京王八王子の、 ポポンデッタwith京王トレインパーク に、行ってきました。 今までデザインしてきたお店の中でも、 1位か,2位かの良いお店だと自負しております。(自画自賛すみません) 京王資料館様からも、たくさんの貴重な史料をお貸しいただいています。 もっと読むShare this...FacebookPinterestTwitterLinkedin
ダイエー三宮駅前店に行ってきました 4月 2, 2012 popon 行ってきました ポポンデッタ ダイエー三宮駅前店に行ってきました。 神戸にポポンデッタがあるんですよ。 昨年末に出店ラッシュがありまして、あまり目立たない形でオープンしていました・・・ 港側の出口を出て、左側、神戸mintの向こう側に見えるのが、 ダイエー三宮駅前店です。 ペデストリアンデッキで直結! 8Fまでエレベーターかエスカレーターでお越し下さい。 こちらレンタルレイアウト。 「貸線」。いいですね。 こちらは店舗側。 横にながーい店舗です。 もっと読むShare this...FacebookPinterestTwitterLinkedin
リニューアルしたペルチ土浦店へ行ってきました。 2月 27, 2012 popon 行ってきました 2月25日にリニューアルオープンしました、ペルチ土浦店、 5階から4階へ移転しまして、面積が広くなり、常磐線ギャラリーを併設しております。 早速オープン翌日の日曜日に行ってまいりました。 改札を出まして西口側の駅ビルの4階です。 エスカレーターを登り、E531系の前面を模した看板が目印です。 もっと読むShare this...FacebookPinterestTwitterLinkedin