TOMIX、ED75-0(ひさし付・前期型)・東武スペーシア入荷しました。
TOMIXからED75-0と東武100系スペーシアが入荷しました。
9135 ED75-0(ひさし付・前期型)
交流区間で活躍のED75-0が登場。
後継のEF81、EH200などに置き換えられ、数こそ減少していますが、
現在でも活躍しています。
92783 東武 100系 (スペーシア) 6両セット
現在はリニューアルされた東武スペーシアですが、こちらは登場から昨年まで見られたカラーです。
ご注文は各製品名のリンクをクリックしてください。
9135 ED75-0(ひさし付・前期型)
交流区間で活躍のED75-0が登場。
後継のEF81、EH200などに置き換えられ、数こそ減少していますが、
現在でも活躍しています。
92783 東武 100系 (スペーシア) 6両セット
現在はリニューアルされた東武スペーシアですが、こちらは登場から昨年まで見られたカラーです。
ご注文は各製品名のリンクをクリックしてください。







こちら鶴見リーファのメインエントランスです。
大きいです。
長堀鶴見緑地線の「今福鶴見駅」で下車してください。
3番出口を出たら、ひたすら直進です。
明るいショッピングモールです。
平日の昼間でしたが、結構お客様が施設に来場していました。
ポポンデッタは4F。
趣味とレストランのフロアーです。
ポポンデッタ発見!
しかし、シャッターで完全に目隠しされているので、
非常に殺風景です。
開店予告のパネルが一枚・・
店内に入れてもらいました。
こちら店内の様子。
まだまだダンボールの山です。
この日はまだ巨大ジオラマ搬入前。
画面右側にレイアウトが来る予定です。
日本橋店と比べると、だいぶコンパクトなお店ですので、
ぎゅぎゅっと商品を陳列していきます。
少しずつ商品を並べていきます。
もうちょっとかかりそうです。
中古のコレクションシリーズ。
どこにこんな在庫が眠っていたのでしょう。
結構良いものがありました。
中古車両もこの日はまだ到着していませんでしたが、
その量と質に自信ありとのことです。
お隣は書店さん。
鉄道書籍の取り扱いに期待しましたが、
あまり充実してはいませんでした。
連携していこうと思います。
同じフロアには、他にも楽器屋さん、ゲームセンター、トイザラス、
そして、写真のビレッジバンガードモあります。
盛りだくさんです。
開店記念セールを、鶴見リーファ店限定で開催します。
セール品目はこちらです。
TOMIX321系3両セット+マイプランLT=特価9980円!
Bトレ223系=特価1470円
Bトレ521系=特価819円
BトレOTS系=特価682円
です。
(その他品目追加予定あり)
関西で走っている車両を中心に集めました。
この機会にぜひ!
私も、明日から大阪に行きますので、
また追加してレポートさせていただきます。