小田急ファミリー鉄道展2011に参加します。 10月 13, 2011 popon お知らせ, イベント 小田急のファン感謝祭とも言うべき「ファミリー鉄道展2011」に、 ポポンデッタも出店いたします。 小田急の電車基地にも入場できる、このイベント。 ファンにはたまらないイベントになること間違いなし。 開催期日 2011年10月15日(土)・16日(日) 開催時間 10:00~15:30(両日とも)*第2会場の一部を除く 開催場所 第1会場:海老名電車基地内特設会場(神奈川県海老名市上郷610) 第2会場:ビナウォーク(神奈川県海老名市中央1-4-1) バスグッズ・飲食会場:海老名第3駐車場内(神奈川県海老名市上郷字600-3) 最寄り駅 小田急線海老名駅 (第1会場、バスグッズ・飲食会場は同駅西口から徒歩1分、 第2会場は同駅東口から徒歩1分) 入 場 料 無 会場は海老名の電車基地と、隣接する商業施設ビナウォーク。 ポポンデッタwith小田急トレインギャラリーが、 ビナウォークに出店している経緯もありまして、 ビナウォークの野外特設会場(第2会場)で、 鉄道グッズの出店販売として参加します。 皆様のご来店お待ち申し上げております。 ポポンデッタwith小田急トレインギャラリーも、 このイベントに合わせて、小田急製品を中心に、 掘り出し物を全店からかき集めているようです。 ぜひ、店舗にもお立ち寄り下さい。 店内の展示品も、少し増えたみたいですよ。 Share this...FacebookPinterestTwitterLinkedin
京王八王子店開店記念プチセール開催! 10月 7, 2011 popon オススメ, セール情報 9月16日に、 「ポポンデッタwith京王トレインパーク」が、 京王八王子にオープンいたしました。 京王電鉄様とのコラボレーション店舗で、 京王の鉄道史料も店内に展示されております 京王グッズも大充実ですので、 ファンは必見! 開店一ヶ月を記念して、 10月10日からプチセールを行います。 鉄コレ 国鉄101系中央線4両セット 2450円 国鉄70系中央西線4両セット 2450円 TOMYTEC カーコレクション80 Vol.1 1BOX 3200円 カーコレクション80 Vol.2 1BOX 3200円 カーコレクション80HG クラウン個人タクシー 490円 カーコレクション80HG ブルーバードJAFサービスカー 490円 カーコレクション80HG ハイエース日本通運 490円 街並みコレクションvol3 パン屋 390円 街並みコレクションvol3 医院 350円 KATO チビ客車用動力11-104 980円 アイコム 光るコンテナ各種 45%OFF! いずれも数量限定です。 なお、京王八王子のお店以外ではこちらのセールは行っておりません。 ポポンデッタwith京王トレインパーク店頭でのみのセールとなります。 ご了承下さい。 Share this...FacebookPinterestTwitterLinkedin
ダイエー三宮駅前店10月22日(土) 開店決定! 10月 3, 2011 popon お知らせ, オススメ ポポンデッタの新しいお店、 ダイエー三宮駅前店のオープン日程が決定いたしました! 10月22日(土) 10:00開店! です! 皆様のご来店お待ち申し上げております。 店舗概要 ポポンデッタ ダイエー三宮駅前店 〒 651-0096 兵庫県神戸市中央区雲井通6-1-15ダイエー三宮駅前店8F 電話 078-200-5991(オープンまで不通) 全国のポポンデッタから取り寄せた厳選商品や、 ちょっと隠し持っていた商品まで、 「大放出!」と言えるような商品を現在探し回っております。 当日には間に合わせますので、ご期待下さい。 まだまだ店舗は陳列作業中です。 Share this...FacebookPinterestTwitterLinkedin
オリジナルジオラマ素材、「ぽぽらま」新商品発売開始! 9月 27, 2011 popon オススメ ポポンデッタオリジナルジオラマ素材、「ぽぽらま」シリーズの新商品のご案内です。 今回は5種類のご紹介です。 PD-011 ぽぽらま 樹氷(中・3本) PD-012 ぽぽらま 樹氷(小・6本) PD-013 ぽぽらま 針葉樹 雪化粧(中・3本) PD-014 ぽぽらま 針葉樹 雪化粧(小・6本) PD-015 ぽぽらま イチョウ(2本) うっすら雪化粧した木と冬の雪山には欠かせない樹氷。 意外と製作するのが面倒くさいんですよね・・・。 こちらを使えばレイアウトの中にも冬景色をお手軽に表現できます。 さらに、秋を表現するにはピッタリのイチョウの木もリリースさせていただきます。 こちらの5製品はポポンデッタ各店及び通販本店にてお求め下さい。 また、全ラインナップはコチラ 昨年末に世界遺産にも登録されている島根県の石見銀山へ行った時の写真です。 この様な風景を是非! Share this...FacebookPinterestTwitterLinkedin
復刊ドットコムにて、復刊希望受付中! 9月 22, 2011 popon お知らせ, イベント 復刊ドットコム様から要請を受けまして、 現在、鉄道古書市場でお問い合わせが多い書籍について、 復刊への道を開くべく、ご提案させていただきました。 こちらで票がたくさん集まれば、 出版元と復刊ドットコムが協議して下さるそうです。 実際復刊されるかどうかは、協議次第ではありますが・・ 復刊ドットコム鉄道書籍特集 詳しくは、こちらからお願いいたします。 新規に復刊をリクエストすることも可能なようです。 なお、ポポンデッタとしましては、 初期の書籍選定時にアドバイスさせていただいたのみです。 単純に、良い本が復刊されればいいなあという趣旨の元、 賛同させていただきました。 (商品部:中瀬) Share this...FacebookPinterestTwitterLinkedin
ポポンデッタwith京王トレインパークオープン! 9月 17, 2011 popon お知らせ, イベント ポポンデッタwith京王トレインパークがオープンしました! オープン直後から、たくさんのお客様にご来店いただきました。 誠にありがとうございます。 京王電鉄様とのコラボレーション店舗である、このお店。 京王八王子の駅ビル「K-8」の5Fに開店しました。 レンタルレイアウトです。 壁の8000系、井の頭線がインパクト大。 京王沿線の風景がちりばめられています。 もっと読むShare this...FacebookPinterestTwitterLinkedin
KATO説明会に行ってきました。 9月 14, 2011 popon 商品説明会 ホビーセンターカトーで行われたセールスミーティングに行ってきました。 まずはこちら。 新型の室内灯です。 明るさアップ、プリズム部が従来品よりも薄くなっています。 また、プリズムに白い線が入り、これにより光を満遍なく行き渡らせるとのことで、 現在付属している銀のテープはなくなります。 こちらが、実際の比較です。 ※左=従来の室内灯(10-209):右=新型室内灯(10-211) 比べてみると一目瞭然! 半径183mmと150mmの曲線レールが製品化! こちら、10月発売予定となります。 正式な受注書が届き次第のご案内となります。 以下、新製品試作品レビューです。 こちらの東京メトロ銀座線には上記でご紹介した新室内灯のみ対応となります。 従来品は取付できませんのでご注意下さい。 ED16はスノープロウ無しの姿を再現。 奥多摩の山・南武線の街中・京浜工業地帯の工場と、様々な風景に合う1台です。 E233系5000番台京葉線は屋根はまだですが、ボディのみお目見え。 先週日曜日に幕張メッセへ行きましたが、201系や205系が沢山居た京葉線も ほんのわずかの間にこのE233系だらけでした。 トワイライトエクスプレスも帯やエンブレム塗装試作品が初登場。 強化スカートに変更された185系踊り子です。 このスカートのAssyパーツに交換すれば、ラウンドハウスより発売中の185系湘南色タイプが実車同様になります。 EF64 1000番台 JR貨物広島更新色タイプ 帯の白とJRFのロゴの白の色合いが異なっています。 以上、9月のセールスミーティングでした。 Share this...FacebookPinterestTwitterLinkedin
9月16日(金)ポポンデッタwith京王トレインパークOPEN! 9月 9, 2011 popon お知らせ, イベント あと一週間に迫ってまいりました! 「ポポンデッタwith京王トレインパーク」が、 9月16日(金)にオープンいたします! ポポンデッタwith京王トレインパーク 住所 192-0046 東京都八王子市明神町3-27-1 京王八王子駅ビル(K-8)5F 電話 042-656-7242 FAX 042-649-3545 営業時間 11:00~21:00 オープン日時 9月16日(金)11:00 京王線の終点、京王八王子の駅ビル「K-8」に出店します。 もちろん駅から直結。 新宿からもおよそ40分。 運賃はまさかの350円です。 優しい運賃設定ですよね。京王。 京王電鉄様全面バックアップの元、 京王資料館様から、京王の資料をお貸し頂けることになりました。 店内に展示いたします。 もちろん、 フル規格のレンタルレイアウトを設置。 新品も中古品も鉄道グッズも豊富に取りそろえ、販売いたします。 駅・売店でしか販売されていない京王グッズも、 特別に販売を許可していただきました。 京王ファンの方は必見です! 見て楽しい、買って楽しい新店舗となりますので、 ぜひ一度、ご来店下さい。 現時点では内装等ができておりませんので、 決定したロゴマークのみの画像となります。 オープンいたしましたら、またレポートさせていただきます。 Share this...FacebookPinterestTwitterLinkedin
KATO2月発売予定外国型製品のご案内 9月 8, 2011 popon 外国型 KATO外国型2月発売予定製品のご案内です。 106-6161 MAXI-Ⅳ TTX (EMP グリーンコンテナ付) #732211 106-6162 MAXI-Ⅳ TTX (EMP グリーンコンテナ付) #732386 106-6163 MAXI-Ⅳ BNSF (BNSF コンテナ付) #253751 106-6164 MAXI-Ⅳ BNSF (BNSF コンテナ付) #253791 106-6165 MAXI-Ⅳ Pacer (Pacer コンテナ付) #6301 106-6166 MAXI-Ⅳ Pacer (Pacer コンテナ付) #6303 K10721 ET425 Football WM Version RE2 DB Regio Rhein Neckar 4両セット 176-6022 P42 Amtrak 40周年記念塗装 Phase Ⅰ 106-3516 Amtrak スーパーライナー客車 PhaseⅣb 4両セットB 156-0951-2 Amfleet Ⅱ Coach 単品 PhaseⅥ K23005 RIC客車 寝台車オレンジ&食堂車TEE色 4両セット K23006 RIC客車 Couchette 2両セット K23103 RIC客車 2等車(解放座席)単品 K23118 RIC客車 2等車(個室)緑 単品 旧SBBロゴ K23117 RIC客車 2等車(個室)緑 単品 新SBBロゴ K23300 RIC客車 食堂車 単品 オレンジ アメリカ型貨車の人気商品、ダブルスタックコンテナの新車番が登場。 今回より連結部を改良し、走行性がアップしています。 ドイツ国鉄の最新形電車にラッピング車が登場! 女子サッカーワールドカップドイツ大会開催記念ラッピングです。 そうです、なでしこJAPANが優勝したあの大会です! 大会は終了しましたが、ラッピング車は今年一杯します。 アメリカ型の大鉄板、アムトラック、ヨーロッパ型の定番RIC客車もラインナップ。 詳細は下記、ホビーセンターカトーの案内(pdf形式)をご覧下さい。 KATO2月発売予定外国型モデルのご案内 こちらの製品、只今先行予約を承り中です。 ご予約は上記の製品名のリンクをクリックして下さい。 Share this...FacebookPinterestTwitterLinkedin
JAM会場製品レポート(その他メーカー) 8月 29, 2011 popon 行ってきました JAM会場での製品レポート第3弾です。 まずはBトレインショーティーのBANDAIです。 Bトレ動力が改良されます! 現在発売のものは片側駆動でしたが、改良品は両軸駆動となり、牽引力がパワーアップいたします。 そしてこちら、「大人の超合金」シリーズに0系新幹線が登場! 車内は勿論、床下や運転席までも的確に再現。 続きまして、新製品が目白押しのこばるブースからです。 こちら、コンテナはコンテナでも街中の貸しコンテナを製品化! 確かにどこにでもある施設です! 貸しコンテナの階段も! これは海やプールにあるシャワーですね。 浜辺で遊ぶお母さんと子供。 こちらはボディーボード! 先日、江ノ島に行きましたが、ボディーボードで遊んでいる人が多数いました。 そして、波乗りの後は・・・。 波乗りかき氷~! さらに、たこ焼き・串焼・ドネルケバブと露店シリーズが計4種。 かき氷シロップの瓶やプロパンガスのタンク、たこ焼きの鉄板等ちゃんと作り分けてあります。 ドネルケバブのあの回ってる肉がいい感じです! 海の安全を守るライフセーバーも製品化。 続きまして、既に発売されている自動販売機の交換用シールセットです。 ハートで隠れている販売機は・・・、ご想像にお任せします。 立て看板セットも製品化。 こちら、秋以降の発売となります。 発売時には再度お知らせいたします。 以上!JAM会場でのレポート第3弾でした。 Share this...FacebookPinterestTwitterLinkedin