新潟に行ってきました。

DSC08233.jpg だいぶ経ってしまいましたが、 昨年の秋、新潟に行ってきましたので、 ちょっとだけレポート致します。 DSC08316.jpg E5系新幹線のお披露目を見て来たのですが、 新幹線に大興奮であったため、 ブログに、新潟駅の様子を書く事が出来ませんでした。 新幹線車両センターの様子はこちらをご覧下さい。 →新潟新幹線車両センターに行ってきました。 DSC08261.jpg 「きらきらうえつ」が新潟駅に停車していました。 なんと、485系の大改造車両との事です。 すでに、原形をとどめていません。 すごいです。 DSC08265.jpg ミニビュッフェ「茶屋」です。 ジョイフルトレインらしい、空間を広く使った車内です。 DSC08243.jpg 新潟駅と言えば、「SLばんえつ物語号」です。 予想より、大きく、予想より流れるようなフォルムです。 美しいですね。 ホームの端には黒山の人だかり。 DSC08245.jpg SLマンです。 かっこいい。 DSC08250.jpg いよいよ出発。 大きな長い汽笛のあとに、 蒸気機関車ならではの、スロースタート。 なんだか良くわかりませんが、かなり感動します。 涙が出そうになります。 車掌さんが手を振ってくれます。 DSC08251.jpg DSC08235.jpg 12系客車ばんえつ物語号の新塗装です。 KATO製品の塗装は、いろいろ言われてしまいましたが、 エレガントで、きれいな配色です。 DSC08254.jpg ばんえつ物語号が去った後、 ホームにはEF81が1機。 客車をここまで牽いて来たのかな? セッティング要員かと思われます。 DSC08274.jpg 「北越」です。 TOMIXから製品化されていましたが、もう中古じゃないと入手は難しいかと。 485系は、国鉄色がリニューアルしますので、もしかしてこちらのカラーも? それにしても、これをそう改造したら「きらきらうえつ」になるのでしょうか。 DSC08253.jpg 新・新潟色の115系です。 こちらもTOMIX製品がありました。 115系もリニューアルが・・(以下同文です) DSC08277.jpg E127系でしょうか? 自信がありません。 これに乗って、新潟新幹線車両センターの最寄り駅まで行きました。 DSC08330.jpg 新潟交通のバスです。 バスの色の違いって、一番「ああ、〜に来たんだなあ」と実感する部分ですよね。 以上です。 またどこかに行ったら、レポートしたいと思います。