KATOの商品説明会に行ってきました。

KATOの商品説明会に行ってきました。 毎月落合南長崎のホビーセンターKATO東京で開催されている、 小売店向けの商品説明会。 今月は盛りだくさんです。 こちらで紹介している商品はすべて、 現在ご予約受付中です。 富山ライトレール&ユニトラムはお得な先行予約受付中です。 ご予約はこちらから →KATO新製品予約 DSC07528.jpg ホビーセンターKATOが改装されていました。 今までは2Fが展示エリア、3Fが販売エリアだったのですが、 2Fが販売、3Fが展示エリアになります。 DSC07568.jpg 3Fエリアの展示はまだ形になっていないのですが、 その代わり、大ASSYパーツセールが行われていました。 これはすごい!ものすごい品揃えでした。 さて、商品説明会ですが、 開場していきなり目に入ったのはこちら。 KATOの新機軸、富山ライトレール&ユニトラムです。 製品概要や興奮のレポートは、 昨日の当ブログで紹介しておりますので、 そちらをご参照下さい。 →KATO新製品・富山ライトレール&ユニトラム DSC07531.jpg DSC07535.jpg DSC07532.jpg 素晴らしいです。 街をシステム化。KATOが路面電車に乗り出します。 DSC07533.jpg こちら、ユニトラム用フィーダー線路。 専用のものになります。 DSC07543.jpg 見て下さい、この低床。 LRTの特徴を出すにはこの「低さ」が不可欠ですからね。 DSC07562.jpg と、いうわけで、専用のリレーラーが必要になります。 こちらがその専用リレーラー。 DSC07566.jpg ユニトラムの最初のラインナップはカーブがR180までですが、 富山ライトレールの車両は、R90までは想定して設計されているそうです。 DSC07558.jpg パネルを組み合わせる形で街を演出するユニトラム。 こちらは、カーブのパネルです。 この形・・・ たぶん、ポイントも同じ形のパネルで作製して、 組み替えられるようになるのでしょう。 期待が膨らむ製品です。 DSC07527.jpg 昨日発売のDE10です。 詳しくは昨日の当ブログ記事をご参照下さい。好評発売中です。 →KATO DE10暖地形 新生産ラインで製造されたDE10です。 耐寒形は来月発売。 DSC07563.jpg EF65-500 P形です。 厳密な1/150設計の元、製造されるKATOのこれからのスタンダードとなる電気機関車です。 今後のKATOの電気機関車はこちらのスケール基準に移行していくそうです。 その転換点となる製品ですね。 現在KATOにできるすべてを注ぎ込んだ渾身の一作とのことです。 手すりなどの付属品は取り付け済。 4%勾配を15,6両は余裕で牽ける牽引力を実現。 9月発売予定です。 DSC07564.jpg 14系寝台客車「さくら」です。 こちらもKATO客車の次のスタンダードとなる製品です。 新設計のトレインマーク変換装置、 側面方向幕、★マークなどは印刷済。 車内のハシゴの表現もとれも良いです。 中間車はKATOカプラー伸縮密自連形を装備。 緩急車同士の連結も付属の中間ホロを使うことによって、リアルに再現。 スハネフ14テールエンドをジャンパ栓付きパーツの付属でリアル再現対応。 エンジンカバー、消化器など、この形式ならではの「再現ポイント」もしっかり盛り込まれています。 文字情報 キハ35系首都圏色 キハ36以外は前面強化改造の形態を再現。 防護板付きとなります。 前回の製品で要望が多かった、貫通扉のホロの有無を再現可能に。 メイクアップパーツは行き先表示8種、交換用HL3種入りとなるそうです。 行き先表示は八王子、高麗川等の関東系が5種、奈良京都などの関西系が3種入ります。 発売日が決定しました。 8月26日 10-587 313系2500番台3両セット 10-588 313系2300番台2両セット 8032 セキ6000(2両入) 以上です。 8月21日から開催の、JAMが非常に楽しみになる製品説明会でした。 JAMではさらに、毎年恒例の年末アイテムも発表されるそうです。 昨年のオリエントエクスプレスが、ものすごいことになりましたからね、 今年も期待しちゃいます。

TOMIXの商品説明会に行ってきました。

TOMIXの商品説明会に行ってきました。 こちらで紹介されている商品は現在好評予約受付中!!(C57は締め切り) ご予約はこちらからお願いします。 →TOMIX新製品予約 なんとKATOと同日開催。 時間がずれていたので、両方参加できました。 2114 EF65 112号機・ユーロライナー色) 2221 DD51 791号機・ユーロライナー色) 92799 12 700系客車ユーロライナー7両セット 97331 14系客車4両セット(ユーロライナー色) 92322 14系特急客車4両セット 8527 スハフ14 8528 オハ14 ユーロライナーの製品化が発表されていました。 14系座席仕様も製品化です。 ジョイフルトレインの代表格ユーロライナーと、 現在もジョイフルトレインで活躍中の14系座席車。 92322 14系特急客車4両セットの編成は スハフ14、オハ14、オハ14、オハフ15です。 期待しちゃいますね。 試作品も展示されていました。 アーノルドカプラー標準装備。 スハフ14の床下エンジンは別パーツ化します。 富士・はやぶさサンプル.jpg 噂の「富士・はやぶさ」の成形サンプルができていました。 92962 限定 JR14系「さよなら富士・はやぶさ」セット 9月発売予定です。 TOMIXHOクリーニングカー.jpg 個人的にはかなりのインパクがありました。 HOゲージ用レールクリーニングカーです。 Nスケール用を、そのまま大きくした製品で、 外国のメーカーにライセンスをおろしていたそうです。 今回、晴れて逆輸入となりました。 もちろん張り替えディスクセットも発売されます。 TOMIXC57プレート.jpg 話題騒然、予約殺到のTOMIXのC57です。 2003 国鉄 C57形蒸気機関車(135号機) 「さよならSL号」のプレートがついていました。 予想より大きなプレートですね。 TOMIXC57さよならSL.jpg 残念ながらポポンデッタでも予約受付を終了してしまいました。 初回分完納は難しく、第2回目の生産が予定されているとのことです。 ポポンデッタでご予約いただいたお客様には、 できるだけ1回目の生産でお渡しできるように、 各問屋さんと交渉中です。 鉄コレ10弾.jpg 鉄コレの10弾もちゃんとカラーリングされて展示されていました。 鉄コレ10弾-1.jpg ドギツイ!! 羽後交通キハ03です。 荷物台(?)が魅力的です。 派手目なカラーリングです。 鉄コレ10弾-2.jpg キハ04です。 こちらが一番人気ですよね。 TOMIX富山ライトレール.jpg 富山ライトレールです。 今回は、今後発売予定(?)のカラーバリエーションです。 鉄道コレクション富山ライトレール(赤) 鉄道コレクション富山ライトレール(黄緑) 鉄道コレクション富山ライトレール(紫) 鉄コレ動力ユニットTM-LRT01 こちらが製品化決定しています。 TOMIX富山ライトレール動力.jpg こちらが噂の新動力です。 カーコレ8.jpg カーコレクション8弾より、オデッセイです。 ミニバンの先駆け的存在ですね。 文字情報 下記商品の製品化、製品仕様が発表されていました。 本日からお得な先行予約を開始いたします。 通常20%OFFのところ、期間内なら25%OFF!! 2114 EF65 112号機・ユーロライナー色) 2221 DD51 791号機・ユーロライナー色) 92799 12 700系客車ユーロライナー7両セット 97331 14系客車4両セット(ユーロライナー色) 92322 14系特急客車4両セット 8527 スハフ14 8528 オハ14 92369 E231-1000系(東海道線)3両基本セットA 92370 E231-1000系(東海道線)5両基本セットB 92371 E231-1000系(東海道線)3両増結セットA 92372 E231-1000系(東海道線)2両増結セットB 2725 トラ145000 2726 トラ145000(木材付) HO-059 153系急行電車(非冷房・低運転台)4両基本セット HO-060 153系急行電車(非冷房・高運転台)4両基本セット HO-061 153系急行電車(非冷房)2両増結セットM HO-062 153系急行電車(非冷房)2両増結セットT HO-294 サハ153(非冷房) HO-295 サロ152(非冷房) HO-296 サロ152(冷房) HO-297 サロ153(青帯) HO-298 サロ153(緑帯) HO-299 サハシ153(非冷房) ご予約はこちらからお願いします。 →TOMIX新製品予約 以上です。 コレクションシリーズの勢いはまだまだ止まりません。 C57、さよなら富士・はやぶさ、さよなら0系も待ち遠しいところです。 また、噂では、秋のホビーショー受注限定品で、 なにやら良いものが出るそうです。 期待しちゃいましょう。 こちらで紹介されている商品は現在好評予約受付中!!(C57は締め切り) ご予約はこちらからお願いします。 →TOMIX新製品予約

KATOの商品説明会に行ってきました。

KATOの商品説明会に行ってきました。 今回はたくさんの試作品があがっており、 なかなか見応えのある説明会となっていました。 こちらで紹介されている商品は、いずれもご予約を承っております。 ご予約はこちらからお願いします。 →KATO新製品予約 KATOTGVDUP.jpg 個人的に会場に入って一番目を引いたのがこちら K10916 TGV Duplex 10両セット です。 7/15に発売決定。 価格が、当初発表されたものより上がっています。 ご容赦下さい。 フォルム、カラーリング、そしてオール2階建て!! 外国形として今年の超目玉アイテムですね。 KATODE10暖地形.jpg 予約殺到の、新規製作DE10です。 7011-1 DE10耐寒形 7011-2 DE10暖地形 さすがはKATOというクオリティですね。 運転席は全貫通という訳ではありませんが、一応、向こう側が見える構造。 やはり細かなモールドにキレがあります。 ステップあたりが特に秀逸です。 カラーリングは前回品(遠い過去ですが・・・)の物に比べると、若干赤みが増しているように思えます。 DE10前面.jpg 試作品では白一色ですが、製品ではDD51に採用されたオレンジ色部分のパーツも追加されます。 より、実感的な「はめ込み式ナンバープレート」を採用。 ローフランジタイヤ仕様です。 小型ですが、動力もしっかり。 4%勾配で、14,5両は引けるとのことでした。 KATODE10寒地形.jpg こちらは耐寒形。屋根のホイッスルにカバーがついています KATODE10寒地形窓.jpg 特徴的な耐寒窓。 ピンボケすみません。 8月発売予定。 2作同時ではなく、 先に暖地形、あとに寒地形が1ヶ月くらいのスパンでリリースされるそうです。 期待が高まります!! KATO14系.jpg 14系寝台客車シリーズです。 10-589 14系寝台特急「さくら」長崎編成8両セット 10-590 14系寝台特急「さくら」佐世保編成6両セット オハネ14のサンプルが届いていました。 素晴らしいです。 ポイントは3つ、屋根の溶接痕、ハシゴ、カプラー周りです。 KATO14系屋根溶接痕.jpg Nスケールでは初採用。 屋根の溶接痕です。 これがあるだけで、ぐっと実感的になります。 KATO14系ハシゴ.jpg ご覧下さい!! ハシゴ再現!! さすがはKATO、ゴテゴテ感はありません。 寝台列車と言えば、このハシゴですよね。 子供の頃は、断然上段狙い。 大人になると下段を利用することが多くなります。 ここまで内装をやってくれると、車内に人形を配したくなりますね。 KATO14系カプラー周り.jpg カプラーはボディーマウント式。 そのため、車端のタンク類が再現できています。 キハ82に採用されたカプラーに近い物になるそうです。 行き先表示、その他表示は印刷済。 また、サンプルはありませんでしたが、 トレインマーク変換装置が改良されるとのことです。 発想はそのままに、 より正面部分で平面的に見えるよう改良されるます。 松屋銀座の鉄道模型ショーで、スハネフ14、EF65-500を展示予定。 8月発売予定。 こちらの製品も 佐世保編成が、長崎編成より1ヶ月ほど前にリリースされるそうです。 KATO313系ライト.jpg 本日5000番台が入荷した313系です。 実車にあわせて、ものすごい光量のライトとなっています。 10-586 313系5000番台6両セット 10-587 313系2500番台3両セット 10-588 313系2300番台2両セット KATOとびうおぎんりん.jpg 鮮魚特急「とびうお・ぎんりん」です。 10-271 レサ10000とびうお・ぎんりん8両基本セット 10-243 レサ10000とびうお・ぎんりん6両増結セット 「とびうお」20両編成なら基本セット+増結セット×2 「ぎんりん」13両編成なら基本セット+増結セット(一両あまり) となります。 KATOSD40ACeSP.jpg KATOSD40ACeC&.jpg KATOのSD40ACeに新色が登場。 8月上旬発売予定です。 文字情報。 583系の再生産分。 10-395 583系基本7両セット 10-396 583系増結2両セット 4084-1 サシ581 4086-1 サハネ581 中間連結器はKATOカプラーBタイプに変更、 黒染車輪採用です。 西武E851セメント列車 10-431 西武E851セメント列車 8両セット 西武秩父線開通40周年記念にあわせて再生産!! E851はナックルカプラー付属。 グレーのナックルカプラーは久しぶりの生産ですね。 683系8000番台スノーラビット 10-602 683系8000番台「スノーラビット」9両セット ヘッドライトの違いを再現!! 上部ヘッドライトはシールドビーム(電球色) 下部はHID灯(白色) 5両ブックケース×2の商品構成です。 113系湘南電車 10-808 113系湘南電車4両セット(2000番台) ドア窓、戸袋窓のhゴムは灰色、側面窓サッシは銀色で表現します。 パッケージはベストセレクションのような紙箱。 ただし、扱いはベストセレクションではありません。 以上です。 ようやく新製品のリリースが始まります。 再生産もうれしいけど、 サンプルのオハネ14を見て、 やっぱり最新製品も欲しいなあと痛感いたしました。 DE10も14系も期待大です!! こちらで紹介されている商品は、いずれもご予約を承っております。 ご予約はこちらからお願いします。 →KATO新製品予約

KATOの商品説明会に行ってきました。

KATO説明会.jpg 毎月行われている、KATOの商品説明会に行ってきました。 KATO313系.jpg 10-586 313系5000番台6両セット 10-587 313系2500番台3両セット 10-588 313系2300番台2両セット 313系5000番台のテストショットが展示されていました。 (未塗装のものが今回の製品。奥は既発売の製品です。) 313系は0-300番台も製品化しているKATOですが、 バリエーションを的確に表現するために、今回の5000、2500、2300番台は完全新規製作です。 パーツの流用はありません。 特徴的な明るいヘッドライトも再現。「ビカッ」と光っております。 ケースに関して、 10-587は3両ですが、5両入るブックケースを採用。 10-588が2両の紙箱使用ですので、ブックケース派の方は、 10-587に同梱という形でご対応ください。 側面行き先表示は印刷済み。 前面の行き先表示は、別パーツ化による点灯です。 前面・側面印刷済みの行き先は以下になります。 5000番台=新快速 大垣 2500番台=普通 浜松 2300番台=普通 沼津 また、付属品として以下の前面表示が付属しています。 5000番台=快速豊橋と無地パーツ 2500番台=普通熱海と無地パーツ 2300番台=普通御殿場と無地パーツ KATO313系シール.jpg さらにラウンドハウスブランドでグレードアップシールも発売予定です。 各行き先表示(けっこう多めです)にくわえ、優先席表示(大小)も入っています。 KATO北斗星.jpg 7月発売予定の北斗星です。 写真はスターターセットのパッケージです。 きれいですよね。流れ星マークが良いです。 既発売製品のセット替え品ですが、既発売製品が店頭から消えてずいぶん経つので、 待望と言って良いと思います。 基本セット、増結A、増結Bという組み合わせで、 増結セットAのケースに基本セットの客車3両を、 増結セットBの方にEF81を収納するという方法で、 フル編成の収納もバッチリです。 今回から、ベストセレクションの増結セットも、 従来の濃緑一色のスリーブになる予定との事です。 マイナーチェンジ箇所として、 黒染め車輪、KATOカプラーNJP(ジャンパー栓付)仕様に。 EF81とカニ、オハネフが付属ナックルカプラーに変更可能となります。 室内灯標準装備(電源車のカニを除く)。 カニにどうしても室内灯を入れたい方は、 室内灯11-204か11-209で取り付け可能とのことです。 先日製品化が発表された 10-288 883系「ソニック」リニューアル車7両セット ですが、概要は先日掲載したとおりですが、 先頭車の換気扇カバー、サハ883-8の列車無線アンテナの再現が、 既発売製品と違う点として上げられていました。 こちらの商品はただいまお得な先行予約受付中。 通常20%OFFのところ、25%OFFになります。(6/14締め切り) ご予約はこちらからお願いします。 →KATO新製品予約 同じく先行予約受付中のE257系「あずさ・かいじ」の再生産品ですが、 次回のモデルより、 前面窓の編成番号(フロントガラスの右上にある表記)が印刷済みとなります。 さらに同じく先行予約受付中の 3-512 (HO)コキ104 19Dコンテナ積載2両入。 今回からシールに「エコレールマーク」が追加されます。 また、黄色い取っ手も印刷対応となります。 KATOSD70.jpg SD70ACeです。 ユニオンパシフィックの、ド派手なアメリカ国旗バージョンと、 シカゴ&ノースウエスタン+ユニオンパシフィックの合併記念カラーです。 どちらも鮮やかで、コレクターズアイテムとしてぜひとも欲しい一品です。 上の写真は合併記念号です。 ただいまお得な先行予約受付中。 通常10%OFFのところ、20%OFFになります。(6/14締め切り) ご予約はこちらからお願いします。 →KATO新製品予約 KATOSD70-1.jpg こちら、国旗仕様。 KATOSD70-2.jpg はためいております。 また、外国型として、 Sant Fe El Capitan(エルキャピタン)の製品化が予告されました。 シカゴ-ロサンゼルス間の大陸横断鉄道で、スパーチーフと並ぶ看板列車です。 2階建て車両のさきがけとなった客車です。 10両基本セット+2両増結セットという構成での製品化。 1971年まで運行されていたリーズナブルな座席客車です。 「エルキャピタン」は世界一の一枚岩の花崗岩から取った名称です。 以上です。 いずれの商品も、ご予約を承っております。 ポポンデッタなら発売日に確実に発送(もしくは店頭受け取り)可能です。 ご予約はこちらまでお願いします。 →KATO新製品予約

KATOの商品説明会に行ってきました。

KATOの商品説明会に行ってきました。 毎月1回、東京と大阪のホビーセンターカトーで開催される、 業者向けの説明会です。 今回の説明会は、残念ながら、「目玉」と呼べる商品が少なかったのですが、 ご紹介いたします。 一部商品を除き、ご予約を承っております。 ご予約はこちらからお願いします →KATO新製品予約 223系関空紀州路KATO.jpg 223系2500番台タイプ「関空・紀州路快速」4両セット 「タイプ」とのことで、シート形状、床下機器、クーラー形状が異なります。 が、なかなかにきれいな仕上がりとなっていました。 特徴のある側面のライン。落ち着いたディテール等、エレガントさがあります。 223系関空紀州路側面.jpg 試作品ということで、 「方向幕の青い文字部分が明るすぎてしまいました」とのことです。 もちろん、出荷時には修正されます。 2セットの購入で、併結運転が可能。 印刷済みの種別、行き先表示のパーツを取り付け済みです。(関空快速、関西空港) 別パーツとして紀州路快速用の同パーツも付属します。 こちらの商品に限り、 予約多数のため、予約受付は終了してしまいました。 発売日に少数ですが店頭分が用意されています。 EF64-100とEF81.jpg EF64-1000EF81一般色です。 EF64-100一般色に関しては昨日発売されました。 初日分完売、 第2便も本日入荷しましたが小数の入荷となっております。 ご注文はお早めにどうぞ。 今回の生産から、前面手すりが別パーツとして追加されました。 よりリアルな前面を再現。 ナンバーは1012、1020、1027、1032。 ヘッドマークは「北陸」と「出羽」が付属しています。 レビュー 0系新幹線.jpg KATOの0系新幹線です。 昨日発売されました。 テールライトの赤さが増しているとのことです。 詳しくはこちらをご覧下さい。 →0系レビュー KATOつばめ.jpg どちらも「つばめ」です。 5月中の再生産を予定しています。 九州特急新時代の幕開け「787系」と 九州初の新幹線「800系新幹線」です。 どちらも水戸岡鋭治氏デザイン。 先日、TV番組「ガイアの夜明け」で水戸岡氏の特集がされていました。 ご覧になった方も多いかと思います。 787系の最初のラフスケッチが撮影されておりました。 感動ものです。 和歌山の「たま電車」も機会があれば見て来たいです。 KATOHOタキひき.jpg HOゲージのタキ43000です。 こちらはエネオスマークつき。 本家の社名が「日石三菱」から「新日本石油」に変更となったため、 このモデルでも変更になります。 ちょっとしたコレクターズアイテムになりそうですね。 KATOHOタキUP.jpg エネオスマークの下の部分です。 デイライトブラック.jpg GS-4、モーニングデイライト機のブラックバージョンです。 戦時灯火管制色であり、経費削減色です。 オレンジのハデハデも良いですが、 ブラックもなかなかですね。 画像ですが、後ろに看板建築の角店があるのは大失敗ですね。 まったくマッチしていません。 こちらも予約分は終了となってしまいました。 発売日に店頭分が並ぶ予定です。 6月中旬予定です。 実はハデハデ塗装のGS-4も少量ながら在庫ございます。 ご購入はこちらからぞうぞ GS-4 SP4453 すでにご報告済みですが、 9600型蒸気機関車2種が再生産予定として発表されました。 2014 9600 デフ無し 2015 9600 デフ付 詳しくは、こちらをご覧下さい。 →9600レビュー こぼれ話。 看板建築の角店4種が先日発売されましたが、 こちら、プリズムが入っています。 ゆくゆくは夜景シリーズを展開も!! という青写真があるようです。 一部商品を除き、ご予約を承っております。 ご予約はこちらからお願いします →KATO新製品予約 以上です。

TOMYTECの新製品説明会に行ってきました。

TOMYTECの新製品説明会に行ってきました。 年に数回開催される、ショップ、問屋さん向けの説明会です。 東京都大阪で開催されます。 すでに発表されている新製品の詳細が説明されたり、 未発表の新製品が会場で発表になったりします。 こちらで紹介されている商品は、 一部を除き全て予約を受け付けております。 さらに一部はお得な先行予約での受付となっております。 お早めにどうぞ!! ご予約はこちらから →TOMIX先行予約 TOMYTECという事で、 TOMIXブランド(鉄道模型)とTOMYTECブランド(コレクションシリーズ)の2部構成となっています。 基本的に毎回参加させていただいてますが、 今回はちょうど大阪に所用がありましたので、 大阪会場に参加させていただきました。 ニューホビー 鉄コレ10弾、トレーラーコレクション3弾、サボコレ3弾に関して、 ラインナップはすでにこちらで紹介しております。 ご参照下さい。 TOMYTEC新製品情報 DSC04346.jpg DSC04347.jpg 鉄道コレクション10弾です。 満を持して登場の気動車シリーズです。 コンパクトにまとまっていて、旧型気動車特有のレトロ感が出ております。 DSC04336.jpg トレーラーコレクション3弾です。 コンテナ好きにはたまらないラインナップですね。 三菱ふそうFV+日本通運ポールトレーラーは、鉄コレ各種が搭載可能です。 0系新幹線を運搬している同車を見て、製品化を思いついたとのことです。 いいですねえ。 DSC04343.jpg カーコレ7弾です。 商用車今昔編です。 DSC04345.jpg マツダボンゴバン、日産キャラバン、スバルサンバートラック、ホンダTN-7トラックがラインナップ。 サンバートラックとTN-7にはホロか小荷物が付きます。 この小荷物、欲しいです。 小荷物だけ別売りしてもらいたいくらいです。 また、設計者さん曰く、先日発売された2輪車が乗るそうです。 自転車屋さんや、駅前で駐輪していて撤去される自転車が再現できます。 すばらしい!! DSC04335.jpg サボコレ3弾です。 まさかの「サボ置き場」のリリースも決まりましたが、 実物のサンプルを見ると、意外としっくり来ています。 デスクの上にほしいなと思います。 DSC04326.jpg こちらは盆踊りです。 神社、お寺も一緒にどうぞ。 DSC04327.jpg 街コレ第5弾がオープンパッケージになって再リリースです。 消防署、銭湯、銀行は昨日発売されました。 DSC04328.jpg 建て売り住宅です。 本当に「よくある」家です。 DSC04332.jpg トンネルポータルです。 津川洋行、GMもトンネルポータルは売れ筋です。 TOMYTECのこちらも大ヒット間違い無しです。 DSC04333.jpg 電飾キットです。 意外と大きいです。 遮蔽用アルミが付属するそうです。 DSC04331.jpg 馬です。 こちらも意外と大きい。 欧米系の馬ですね。 ポニーではなさそうです。 DSC04334.jpg さらっと新製品発表。 1/5手巻き前面方向幕です。 まだまだ未定の部分が多そうですが、 おもしろい鉄道グッズがまた増えそうでうれしいです。 DSC04337.jpg 今月発売予定の鉄道コレクションです、 パッケージも含めて完成しております。 DSC04317.jpg 去年に発表されてから、 音沙汰の無かった、鉄道コレクション富山ライトレールです。 動力装置の開発に苦慮しているという噂は聞いていたのですが、 どうやら本格的に製品化が進行するようです。 5月に開催される静岡ホビーショーで詳細が明らかになるそうです。 TOMIXブランド DSC04314.jpg カント付きレールです。 9月の発売予定です。 先発のKATO製品を意識した作りになっています。 単線での使用が可能。 カントの角度はKATOのものより緩く作られています。 セットも単品も一斉に発売されるそうです。 使い勝手はこちらのほうがよいかもしれませんね。 DSC04357.jpg 側壁はユーザーが取り付ける方式。 パチパチとはめ込んでいきます。 KATO製が、簡単であるのを主眼に置いていたのに対し、 TOMIX製は中級以上の方向けかもしれません。 DSC04318.jpg もうすぐ発売、455系東北色です。 やはり人気はグリーン帯2本の基本セットAでしょうか。 DSC04353.jpg キハ52大糸線です。 TOMIXの国鉄気動車。 定評ありです。 DSC04351.jpg こちらも気動車。 リニューアルされるキハ58です。 前面方向幕は別パーツで付属しています。 「急行」「普通」が選べます。 DSC04340.jpg スハ32です。 先日発売された61系客車はもう入手困難になりつつあります。 人気の旧型客車シリーズ、次は32系客車です。 DSC04319.jpg 緊急発表の限定品 113系阪和色です。 もう製品化の準備万端のようです。 DSC04323.jpg 人気製品の再リリース。 北斗星JR北海道仕様です。 DSC04324.jpg 485系200番台HOです。 DSC04321.jpg コキ107です。 発売が待ち遠しいですね。 DSC04338.jpg NISSANコンテナ。 綺麗な朱色です。 久々の車メーカーコンテナです。 DSC04313.jpg 腕木式信号機の新製品です。 価格的に安くはありませんが、 あの「カチャ」という信号の切り替わりは変えがたいものがあります。 好評に答えてのバリエーション展開です。 DSC04350.jpg 鉄骨式の架線柱です。 本当に向こう側が透けて見えます。 すばらしいプラ成形技術です。 DSC04354.jpg E231系山手線が車体新規設計でリニューアル。 ベーシックセットにも採用されます。 かっこいいパッケージです。 新製品数も多く、 夏の鉄道模型が楽しみになる新製品説明会でした。 カーブは本格的にカントの時代に突入ですね。 以下の商品も発表されました。 ・さよなら富士・はやぶさ ・さよなら0系ひかり ・E233系3000番台湘南色 ・ED75-1000番台 ・ワラ1 ・E231系山手線の車体新規制作 ・EF64(HO) ・153系(HO) さよなら富士・はやぶさ →機関車4両の全16両のコンプリートセット。 さよなら0系ひかり。 →最終運転を完全再現。車番、号車、禁煙マークは印刷済。 いずれも待望の製品化です。 こちらで紹介されている商品は、 一部を除き全て予約を受け付けております。 さらに一部はお得な先行予約での受付となっております。 お早めにどうぞ!! ご予約はこちらから →TOMIX先行予約