カテゴリー: 行ってきました
KATOの商品説明会に行ってきました。
KATO9月のセールスミーティングが行われました。
新製品の発表はありませんが、秋発売の新製品の試作品が出来上がっておりましたのでご紹介いたします。
DF50四国形です。
前面強化や重連用のジャンパ栓など、本州形との差異が見られます。
旧型客車やワム貨車などを引かせて一世代前の予讃線や土讃本線などの再現に是非。
DD54です。
山陰本線ではブルートレイン出雲号から鈍行列車、貨車まで幅広く牽引していました。
現在は1両のみが残され、大阪の交通科学博物館に静態保存されております。
こちらは10月に再生産予定の20系客車のナハネフ23です。
こちらはLEDライトに変更、そして前回品では収録されていなかった出雲号の愛称番が付属になります。
こちらは東海道線にも進出しました、E233系の東海道線です。
E231系に比べるとまだまだ少数派なので、たまたま来るとラッキーと思うのは自分だけでしょうか?
こちらは新規製作の2階建てのサロです。
過去の思い出になりつつある485系ボンネット型の初期型雷鳥です。
こちらは富山地鉄の市内線に登場したセントラムの黒と銀の2色が試作品が登場。
白にカラフルなカラーの富山ライトレールと違いこちらは落ち着いたシックなカラーリングになっています。
ENEOSロゴ入りの緑のタキです。
年末発売の新製品は次回以降の発表になります。
続報をお待ち下さい。
KATOの説明会に行ってきました。
KATOの製品説明会に行ってきました。
地方都市で活躍する列車シリーズ第2弾の新潟地区の2種類です。
115系1000番代新潟色はリニューアル前の2代目塗装です。
(リニューアル色は10月以降の発売になります。)
E127系0番台新潟色です。
7月発売の100番台大糸線とは顔回りが違っており、霜取りパンタがついていないタイプになります。
ラッシュ時は2連1ユニットを3組つなげて6両編成で運転されます。
こちらは山陰本線、播但線等で活躍した悲劇の機関車ことDD54。
東京と島根県の浜田を結んでいたブルートレインの出雲号を牽引した時期もありました。
お召し列車を牽引したこともありました。
しかし、故障が多かった上に海外製のエンジンを搭載(ライセンス契約の関係で勝手に修理ができなかったのです。)していたのが仇となり、早々と休車→廃車となってしまいました。
製品ではブルートレインを牽引した33号機をプロトタイプに制定。
もちろん、出雲号のヘッドマーク付属。
同時に当時の出雲号の客車、20系寝台も再生産、前回品では付属の無かった出雲号のバックサインが追加されております。
こちらエネオスロゴとエコレールマーク入りのタキ1000ですが、
エネオスとJOMOが合併、ブランドマークも変わる為恐らく再生産はないとのことです。
DF50の四国形です。
四国形の特徴でもある前面強化板をはじめ、山陰&九州仕様で発売した通常のDF50とは細かい差異が随所に見られます。
205系1200番台は南武線用の車両で、元は山手線を走っていた205系ですが、山手線は11両、対する南武線は6両。
転属するにしても先頭車が足りない・・・
ならば作ってしまえ!と云う訳で中間のサハに運転台をつけてクハにしてしまいました。
パンタをシングルアーム化した編成を製品化です。
KATO恒例年末のサプライズ新製品の発表はJAM会場で行うとのことです。
こちらにもご期待下さい!!!
松屋銀座鉄道模型ショウに行ってきました。
松屋百貨店の銀座店で毎年恒例の鉄道模型ショウに行ってきました。
まずは先日のTOMYTECの発表会でアナウンスがあったワイドレールです。
組み合わせて使えばこのように自由な展開ができるそうです。
エンドレールを組み合わせるとこうなります。
パッと見は網干の223系と221系がズラーっと並んでる留置線っぽい気がしないでもない・・・。
会場で発表になった鉄道コレクションの新製品です。
中央線の201系から900番台と現在本当に最後の1編成となったH7編成です。
こちらはまだお値段等詳細が発表されておりませんので、発表になり次第予約の受付を開始いたします。
同じく鉄コレ第12弾から一畑電車のデハニ52が塗装済で展示されておりました。
リベットの表現がいい感じです。
TOMIXの試作品も数点展示されておりました。
そして、実物のサンプルはありませんでしたが、カシオペア色の発売が決定!
こちらも詳細がわかり次第のご予約受付開始となります。
さらに、KATOからもEF510のカシオペア色のリリースが確定!
時期的にも近いのでカシオペア戦争勃発ですかね?
さらに、マイクロエースの試作品です。
こちらは8月発売予定のリゾートしらかみ。
五能線を走る観光用の列車です。
黄色いオーシャンアロー!!!
ではなくて鳥羽・賢島方面へ向けて運行されている近鉄の伊勢志摩ライナーです。
そして、8月20日~22日にお台場の東京ビックサイトで行われるJAM(第11回国際鉄道模型コンベンション)の会場限定品、485系K40編成です。
こちらは常磐線を中心に団体列車等臨時で運転されています。
※こちらは国際鉄道模型コンベンションでの限定発売となりますので、ポポンデッタでの販売はございません。
各メーカーさんとも、JAMでさらなる大物の発表があるようです。
以上、銀座松屋鉄道模型ショウでした。
北海道に行ってきました。
北海道に行ってきました。
行ってきましたと言いましても、
私の地元が北海道ですので、
要するに帰省です。
以前の記事と重複する点もございますが、
おつきあいください。
なんと言っても、
今一番北海道でアツい車両はこちら。
789系1000番代。「スーパーカムイ」です。
全身のシルバーにブラック、ラベンダー、北海道グリーンの帯がかっこいい。
ただ、材質のせいか、冬場、やたらと前面に着氷するんですね。
まあ、北海道らしいですけど。
夏に再度撮影チャレンジしたいです。
写真は「快速エアポート」に変更後、千歳空港に向かうところです。
もっと読む
ヨコハマ鉄道模型フェスタに行ってきました。
あいにくの天気ではありましたが、
横浜ランドマークタワーの5Fで開催された、
「ヨコハマ鉄道模型フェスタ」に行ってきました。
5Fランドマークホールは、時間によっては入場規制が出るくらいの大賑わいでした。
大ホールでは、鉄道模型レイアウトの展示走行。
そのロビーのようなところで、各社展示、即売会の机が並べられていました。
大きなレイアウトが6個くらい、HOも、Nもありました。
どれも、見応え充分のクオリティ。
小さなお子様が、かじりついていました。
ご紹介する製品は、いずれも通常予約・お得な先行予約を受付中です。
TOMIX予約
KATO予約
GREENMAX予約
マイクロエース予約
もっと読む